![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=321x10000:format=jpg/path/sd28b08d137330bfc/image/i4c978b8288d56296/version/1520136855/image.jpg)
今冬の金沢は驚くほど雪が積も
り本当に寒い毎日でした
寒さと足元の悪さとで引きこも
りになっていました
☃
そんな日々 テープ編みとカル
トナージュを組み合わせた作品
を作ってみようと思いました
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=330x10000:format=jpg/path/sd28b08d137330bfc/image/i3218ebb851d768b0/version/1520136873/image.jpg)
本体はカルトナージュで 蓋と
持ち手をテープで編みました
買いに行けないので手持ちの色
のテープと布の組み合わせです
持ち手はもちろん可動します
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=321x10000:format=jpg/path/sd28b08d137330bfc/image/i3447e6492085ecef/version/1520136885/image.jpg)
ちょうど南国風パターンの布を
持っていたので テープの藁色
とピッタリでした!
コロニアル風のバスケットみた
いですっかり気に入りました
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=329x10000:format=jpg/path/sd28b08d137330bfc/image/i87b96a86198d0b38/version/1520136896/image.jpg)
編み編みを加えることで新しい
気分のカルトナージュが生まれ
たように思えます(^^♪
思いつくままにこんな丸箱や六
角箱も作ってみました
これから色々な編み方を教わっ
たら作品の幅も広がりそうです